2024年10月10日木曜日

伊東忠太設計の建物【新潟県2】

新潟にも伊東忠太設計の建築物があるということについて、

1つは、越後一宮 彌彦神社 ですが

もう1つは…ジャジャーン

越後浦佐 普光寺にある毘沙門堂(南魚沼市浦佐)です。

普光寺毘沙門堂

写真は山門側から見た、毘沙門堂。大ロウソクが置かれています。

彌彦神社もそうでしたが、毘沙門堂も火災後の再建設計を伊東忠太が手がけております。
※昭和12(1937)年完成

毘沙門堂と宝蔵殿の間にある廊下に、伊東忠太の設計図が展示されていますよ。

さて。

普光寺の山門楼閣天井には双龍が描かれた板絵があります。



作者は谷文晁

そして、谷文晁が描いた龍の絵が天井に飾られている建物が、新潟県内にはまだあるのです。

なんとそれは!

蔵春閣

つづく(引っ張る)。